この日は連休最終日、
クタクタの身体を休めるのももちろんいいんやけど、
それよりも
お疲れ~


プハー


したい私

リクエストを聞いてくれ、
オシャレなお店よりも大衆的なお店で
気兼ねなく飲みたい気分やったので、
『おでん』か『ホルモン』か『焼き鳥』
食べた~い


ってな私の要求に、ホルモンをチョイスしてくれたんやけど、
機械の調整

で30分ちょい後にオープンできそうとのこと~
『ほんじゃまた後できま~す』
ってなわけで、

軒目は
正宗屋 相合橋店へ


もちろん
ビールで乾杯


カステラ 360円

え

カステラ


って、聞き返す私、
ほんまや、見た目もカステラ

これ、
蟹味噌と魚卵なんやって~


ウマ~



濃厚で、チビチビお酒と一緒に楽しむのにピッタリ

おでんは

すじ・あげ・竹の子をチョイス
ウマ~


すじは、柔らかく煮込まれているし、厚揚げも好きなんよね~
今まで竹の子ってあんまおでんで食べた覚えがないんやけど、
普通に食べるよりも、おでんの出汁が染みた竹の子の方が好きかも

シャキシャキの歯ごたえもしっかり残ってて、ウマ~い

1軒目はサクっとのつもりなんやけど、
チョイスしたメニューが、日本酒を欲してしまうわ



まだまだ食べたいメニューもあったし、
ここ1軒でも充分すぎるくらいに楽しめそうやけど、
また戻ってきます~って大将に声をかけていたので、戻ることに


軒目は
難波マルフクへ


これは帰りに撮った写真ですが
すごい、あっという間にカウンターが埋まっていたので、
私たちはビニールシートのこの席へ

中へ入った瞬間、
食欲をそそる匂いが漂う~
メニュー

この年期入ったカンジのメニュー、いいカンジ



ちゃんと見てなかったけど、このセットメニュー、かなりいいカンジちゃう


またビールに戻る


ホルモン 180円

めっちゃリーズナブルやのに、量がわりとタップリでビックリ


クニュックニュッの食感がいいね


しっかり濃いめのタレが絡んでいて、この味やっぱビールが正解


焼レバー 180円

レバー食べたん、結構久々かも


この値段で楽しめちゃうなんて


ふっくら、厚みがあって、臭みもなくって、ウマ~い

豚足煮込み 250円

ウマ~



豚足はお店によって、結構好き嫌いが分かれるんやけど、ここんはトロントロンに煮込まれていて、
食べやすくって、ウマ~い

プルルンとコラーゲンもたっぷりなカンジ


シマチョウ 250円

ウマ~



プルルン、トロ~っと脂がたまら~ん


ハイボール 280円

めちゃリーズナブルなのに、わりと濃いめで、むしろ好みの味だわ

キムチ 120円

めちゃめちゃ安~い


安い・美味しいだけでなくって、お店の方も感じよく、ここめっちゃ気に入ったので、
また他のメニューも食べてみたいな


元はハシゴするつもりはなかったのですが、
結果、大満足のハシゴ酒でした

ご馳走サマ
スポンサーサイト
こりゃはしご酒止む無しですね。
はしご酒っておじさんの印象ですが、
おじさんのわたくし、はしご酒の経験ありません。
やっぱりお師匠様と呼ばなあきませんね。